ドライアイ
ドライアイとは
ドライアイとは、涙が安定して眼を潤すことができないために、眼にさまざまな不快感や見え方の異常が起こる病気です。涙の量が少ない場合はもちろんですが、涙の質が低下して瞳の潤いが不足する場合もありますし、パソコンやスマートフォン(以後スマホ)操作に熱中しているとまばたきの回数が減るため、涙の量は十分あっても目の表面は乾いている、という場合もあります。日本のドライアイ人口については、800万人から2200万人と見積もられています。
ドライアイでは、本来涙によって保護されているはずの眼球が、外部のさまざまな刺激から守られていない状態になっています。
角膜はまばたきにより供給される涙を介して栄養を受けとったり呼吸をしたりしています。また、まばたきの時にはまぶた側の結膜が眼球側の角膜・結膜をこすります。 ドライアイの状態では、角膜に栄養と酸素が届かなかったり、涙という潤滑剤なしで角膜、結膜がこすれあうため摩擦が強くなったりします。
また、ドライアイにより涙がきれいに均一に角膜上をおおっていない場合・角膜の表面が「でこぼこ」状態になるので、見え方の質も悪くなります。
自覚症状
ドライアイの自覚症状は実に様々です。
- 眼が乾く
- 目が疲れやすい
- 物がかすんで見える、まぶしく見える
- 夕方になると充血する
- 朝、眼を開けづらい
- 目が重い、ごろごろする
- 目やにがたまりやすい
- 目が痛い、熱い、しみる
- 涙目になりやすい
思い当たるものはありませんか?
このような症状があればドライアイが疑われます。ただし、これらの症状はドライアイ特有のものではなく、他の病気でも起こることがあります。
ドライアイのリスクファクター
ドライアイを起こしやすくするさまざまな要因が知られています。
- 加齢
- 性別(女性に多い)
- 喫煙
- シェーグレン症候群、慢性関節リウマチ、甲状腺機能亢進症など全身性の病気
- 抗ヒスタミン薬、精神安定剤、血圧下降薬などの医薬品
- エアコンなどによる湿度低下、空気の流れ
- パソコン、スマホ、タブレットなどの長時間使用
- 自動車の運転
- コンタクトレンズ装用
- アイメイク用化粧品
- 頻回の点眼・洗眼
ドライアイの治療
ドライアイの基本的な治療方法は、点眼薬の使用です。涙に近い成分の点眼薬、いわゆる人工涙液は市販薬としても入手できます。また、以前から広く使われているヒアルロン酸製剤もあります。しかし、これらの点眼液の効果は比較的短時間です。
涙液や眼表面の構造や機能の研究が進み、人工涙液やヒアルロン酸製剤では私たちの涙を十分に補えないことがわかってきました。
涙液の中には、眼表面から分泌されたムチンと呼ばれる糖タンパクが溶け込んでいます。ムチンは角膜や結膜の表面に結合した形でも存在します。このムチンは、涙を目の表面にとどめるのに重要な働きを担っているので、不足するとドライアイが起こります。ムチンの分泌を促進する点眼液がありますが、一般の薬局で市販されてはいません。眼科で処方する点眼薬です。
ムチンを含む、水分の多い涙液の表層をさらに油層が覆っています。油層は涙の蒸発を防いでいます。油層の量、質の低下もまたドライアイの原因になります。まぶたを温めることは油層の改善に効果的です。眼軟膏を処方することもあります。
点眼液、眼軟膏で効果不十分な重症なドライアイの場合、涙点プラグ挿入術、涙点閉鎖術などの方法もあります。これらは、涙の排水路をふさぐことによって、涙を眼にとどめて有効利用する治療です。
生活改善が役立つ場合もあります。エアコンや送風機の風向きを工夫する、加湿器などを用いて部屋の湿度を調節する、パソコンやスマホを用いるときは適宜休憩を取る、コンタクトレンズの装用時間を短くしてみる、眼周囲をゴーグルのように囲んで目を保湿するドライアイ用メガネを着用するなど、できそうなことから取り入れてみてはいかがでしょうか。
ドライアイは症状も治療方法も様々です。ドライアイかな、と思われたら、一度眼科医にご相談下さい。